ホーム  >  エンプラとは

エンプラとは

ENGINEERING PLASTICS & SUPER ENGINEERING PLASTICS

エンプラの位置付け

エンジニアリングプラスチックス(エンプラ)とは、「耐熱性:100℃以上」・「強度:49.0MPa以上」・「曲げ弾性率2.4GPa以上」あるプラスチックスをエンプラといいます。

耐熱性がさらに高い「150℃」以上の長期使用可能なものをスーパーエンプラといいます。

広義には、2つの種類に大別されます。

  • 熱可塑性エンプラ(加熱すると流動し、成形が可能となる)
  • 硬化性エンプラ(熱すると硬化する)

フェノール、ユリア・メラミン・アルキッド・不飽和ポリエステル・エポキシ・シリコーン・ポリウレタン・ジアリルフタレートなど

熱可塑性エンプラにおける「結晶性樹脂」と「非結晶性樹脂」の比較

各種プラスチックスは、その結晶構造の有り無しにより、結晶性樹脂と非結晶性樹脂に分別されます。

結晶性樹脂(例)

エンプラ ポリアミド(PA)、ポリアセタール(POM)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)・シンジオタクチック・ポリスチレン(SPS)
スーパーエンプラ ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK),液晶ポリマー(LCP)、フッ素樹脂、ポリエーテルニトリル(PEN)

非結晶性樹脂(例)

エンプラ ポリカーボネート(PC)、変性ポリフェニレンエーテル(PPE)
スーパーエンプラ ポリサルホン(PSF)、ポリエーテルサルホン(PES)、ポリアリレート(PAR)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリエーテルイミド(PEI)、熱可塑性ポリイミド(PI)

材料を知り尽した信幸産業は、製品に求められる性能を満足させる材料選びと樹脂のもつ特性をさらにアップさせるため信幸産業独自のブレンド技術を生かし特別な材料を作り出し、お客様にご満足をいただいております。